2013-12-14(Sat)
ウルマラマン完走日誌75日目 不幸事が続くのぉ!
う~む (;一_一)
人間生まれた時から死が必ずある!っち 分かっちょてん やっぱぁ よう知っちょるしが亡くなると う~む (・。・)言いようの無い虚脱感がこみ上げちくるのぉ!
こん前はボランティア団体ん創始者じわしもよう世話になったしがねえなったぁ そしち そん近くん小学校からん同級生も 60歳の若さじ亡くなったぁ (>_<)
そしち わしんこれまた同級じ友達じよう米やら野菜やら持っちきちくれよった友達が脳ん障害じ倒れたぁ
そしたら今日は わしん人生の師ともいうべき人のお母さんのお通夜じゃったぁ
こん師走ん気ぜわしい時に立つ続けに不幸事じゃあ (;一_一)
寿命!っち 一言じ片づけられんわぁ やはり そこにゃああ ある種の虚無感やら寂しさやら悔しさやらが湧いちくるわぁ~!!!!
今日亡くなったお母さんはホントに元気のいい人じゃったぁ
わけえわしんほうが元気がねえくらいに感じるほど元気じゃったぁ 93歳じゃああ 大往生っち 言ってもいいんじゃああねえんなぁ??????
我がボランティアん芋畑にも積極的に参加しちくれたぁあああ 口も達者じゃが体も動くウゴク(●^o^●)まるで元気の塊んような人じゃったぁ
旦那さんは永年町会議員を務めそん傍らじ支えちょったんじゃあ そりゃああ 凄い生き様じゃった筈じゃああ 正に 駆け抜けた90年だった!
わしもグフグフ^^説教を受けたぁ
それがさすがに年の功じゃあ 当たっちょるだけに納得せざるをえんのじゃあ なぁ(゜-゜)
まぁ ホントに凄かったわぁ わしん先輩もその血を引いたのでしょう そっくりん性格じゃああ
積極一貫じゃあああ 正に天風道じゃああのぉ
どうぞ 上浦のお母さん 天国じお父さんと一緒に安らかにお眠り下さい!!!!!
深謝
人間生まれた時から死が必ずある!っち 分かっちょてん やっぱぁ よう知っちょるしが亡くなると う~む (・。・)言いようの無い虚脱感がこみ上げちくるのぉ!
こん前はボランティア団体ん創始者じわしもよう世話になったしがねえなったぁ そしち そん近くん小学校からん同級生も 60歳の若さじ亡くなったぁ (>_<)
そしち わしんこれまた同級じ友達じよう米やら野菜やら持っちきちくれよった友達が脳ん障害じ倒れたぁ
そしたら今日は わしん人生の師ともいうべき人のお母さんのお通夜じゃったぁ
こん師走ん気ぜわしい時に立つ続けに不幸事じゃあ (;一_一)
寿命!っち 一言じ片づけられんわぁ やはり そこにゃああ ある種の虚無感やら寂しさやら悔しさやらが湧いちくるわぁ~!!!!
今日亡くなったお母さんはホントに元気のいい人じゃったぁ
わけえわしんほうが元気がねえくらいに感じるほど元気じゃったぁ 93歳じゃああ 大往生っち 言ってもいいんじゃああねえんなぁ??????
我がボランティアん芋畑にも積極的に参加しちくれたぁあああ 口も達者じゃが体も動くウゴク(●^o^●)まるで元気の塊んような人じゃったぁ
旦那さんは永年町会議員を務めそん傍らじ支えちょったんじゃあ そりゃああ 凄い生き様じゃった筈じゃああ 正に 駆け抜けた90年だった!
わしもグフグフ^^説教を受けたぁ
それがさすがに年の功じゃあ 当たっちょるだけに納得せざるをえんのじゃあ なぁ(゜-゜)
まぁ ホントに凄かったわぁ わしん先輩もその血を引いたのでしょう そっくりん性格じゃああ
積極一貫じゃあああ 正に天風道じゃああのぉ
どうぞ 上浦のお母さん 天国じお父さんと一緒に安らかにお眠り下さい!!!!!
深謝
スポンサーサイト