2018-10-31(Wed)
うん うん
台風が来んごとなっち 嬉しいのぉ!っち 思いよった ら・・・・・・高齢者の最大の敵!
冬じゃあああ 冬がやっち来るぁ ( ;∀;)"(-""-)"((+_+))
まぁ 高齢者とすりゃあ 夏ん あちいんも 熱中症に なりやしいじ あぶねえが・・・・・ やっぱぁ 最も大変なんは・・・・冬じゃの!
血圧にゃああ やっぱぁ さみいほうが どちらかというと・・・リスクはたけえ!
あちい布団から 出たら・・・急にさむうで血圧が異常に変動する。 これが厄介じゃあ。
今日も今日とて、まさかの気温の急変化じゃああ! 曇りで日差しがねえと・・・・寒々しゅうて、心まで冷え込んでしまう!
正に 冬は 高齢者にとっちゃああ 自分と重ね合わせち、どうやら人生の冬!っち 感じるんじゃろう(*^-^*) うすら寒さが増し増しになるぅ。 麺の増し増しは ありがてえが(有難い)(^^)/ 寒さん増し増しは どうかご勘弁を願いたいのぉ!!
10月ん最終日じゃああ 一段と寒さん堪える一日じゃったぁ!!
喪中ハガキも だいぶ書き終えたぁ 耕ちゃん 嬉しい グフ グフ^^
いつもん年末ん行事ん 年賀書きは 今年は無し! 少し寂しい師走、正月じゃあ のぉ!!
ちゅうことじ ちっとでん ぬくうなるよう(暖かくなるよう) 景気づけに 文字色は 真っ赤にしたでぇ!!!
スポンサーサイト
2018-10-30(Tue)
うん うん
はええもんじ、27日は母の49日法要を執り行ったぁ!
まだ 納骨は しちょらんが・・・・・
自宅に 24名ほどん兄弟やら子供達、親戚んしが集まったぁ!
当日は 嘘!ちゅうくらいん 青空! 爽やかな秋晴れ 日本晴れんいい天気じゃったぁああ!!!
たんやたんび、雨が降りよったけえ こん天気は 本当にありがてえ! オフクロも やっと 泣きやんだ かぁ???(冗談!冗談!)
深ちゃん 笑えん ジョークじゃああ!
11時より 内田ん正和尚さんより お経が始まり 30分ほど あったぁ!
真宗 大谷派 だいぶ聞いてきて ちぃぃぃぃと覚えた感じじゃああ なぁ ~!
こん経文を分析しちみるんも 先祖ん為にゃあああ いいことじゃああ のぉ ~!
わしゃ こんての作業 嫌いじゃあ ねえ! むしろ こげな文を分析して過去ん歴史を思い巡らす!ちゃああ 中々おもしりいんじゃああ なぁ!
それが終わり 法要会席膳を さくら亭に準備しちょったけえ そちらへ移動したぁ!
まぁ 49日じ 取り合えず 一区切り ちゅうところかぁ
これが 俗に言う・・・・・ 満中陰 ちゅうやつかぁあ???
わしとしちゃああ(皆も同じと思うが) 天寿全う 大往生!っち 思うちょるけええ そげえ悲壮感はねえ 実に和やかな膳席じゃったぁ!
このようなメンバーで集まることも 段々少なくなる。 寂しい現実ではあるが・・・・こうやっち生きている人たちが、それぞれに生きている現実を確かめ合う!ちゅうのは 実にええことじゃあ!
まぁ 確かに 今ん時代 いつどこでどげえなるか分からん! 刹那刹那 元気でこうやって会える今の幸せ!ちゅうのは 確実に享受してえもんじゃあ なぁ~!
49日 寂しいこともあるが、今を生きている人たちは 日々幸せに生きてほしいもんです!
ありがとう 感謝 感謝 じゃあああ!
オフクロも安らかにお眠り下さい。
2018-10-26(Fri)
うんうん
もしかしち・・・・・ 今年初めてかぁ???? 水餃子作り!
まぁ 前にも言ったけんど・・・・・中国人より教えち貰った 本場中国水餃子!
わしも 餃子ちゃああ 焼!っち 思いよったが・・・・・本場中国じゃああ 邪道にちけえんじゃあ なぁ!
餃子 ちゃああ やっぱぁ 水餃子らしいんじゃあ!
まぁ わしも騙されたと思うち 中国人の作る水餃子 食べたが・・・・・ そん味、食感にゃああ 驚愕! カルチャーショックをうけたぁ!! 10年位になるだろうか、それ以来 作る場合は 殆どが水餃子になったぁ! まぁ こん水餃子も食べるんは、もとより 作るのも これまた 非常に楽しいんじゃあああ なぁ ~!
もち 皮から作るでぇ! これがナイスじゃああ おもしりい(面白い)!! (^^♪
今日は 強力粉がなかったけえ 薄力粉だけで作ったぁああ どげな食感か? 楽しみじゃああ!
しかし、こん皮作りも ネットで調べてん 千差万別じゃあああ 薄力だけや強力、薄力ハーフやら片栗粉入れたり・・・・・
どれも それなりの食感になるけえ 不思議じゃああ なぁ~!
まぁ どっちにしてん 自分で作るからの味わい、美味しさ、拘り かもしれんわぁ!
ツルツル感、モチモチ感 が 溜まらんわぁ 絶妙じゃあああああ
中国何千年の歴史の中で飽きずに食べる筈じゃああ。
蕎麦と一緒で 作り立ち 湯がき立ち が やっぱぁ ええわぁ!
本場中国では、ホントは 具にニンニクは入れんらしいが、わしゃああ 好きじゃああ けえ 拘りん塊んように ニンニク増し増し!じ 入れる!!
これが 痺れる~~~!!! (@_@)
ところじ・・・・・今日は 安倍首相も中国じゃが、晩餐会にゃあ 水餃子三昧かのぉ??????
エッ???? そげな大衆料理は食べん!っち "(-""-)" 貧乏くそうて・・・・・・・
そげんこつを言うと・・・・中国人が怒るでぇ!!!!
おぉ そうじゃああ のぉ 不老不死ん中国宮廷料理 はたまた 北京ダックかぁ????
2018-10-25(Thu)
うん うん
今日も まっこと ええ天気じゃあああ 大快晴 秋晴れ じゃああ!
今は 月夜じ 朝も煌々とした月が海ん上を輝かせて実に幻想的で綺麗じゃったぁああ しばし見とれる光景じゃあ!
今日は 日中 例の正明寺ん隣ん共同墓地ん うちん墓の掃除を 親子三代で やったぁ!
ちゅうてん! 親父は 結局 階段がきちいちゅうことじ 上がって来んかったぁ!
わしと長男航の二人でん作業と相成ったぁ!!
なんでん そうじゃが・・・・・綺麗になる!ちゃああ 気持ちんいいもんじゃああ なぁ!
わしん汚い心(?)まで、綺麗に洗われる気がするのぉ! エッ??? きたねえんなぁ????ちゅう ツッコミが入りそうじゃあ!
風雨、日光に曝され青かびやら苔やらが生えてかなり見すぼらしかった! 二人じ 奮闘しち まぁ真っ白にゃあ 戻らんが かなり綺麗になったぁ!
本当は ホースがありゃあ そんまま流してはよう綺麗になるんじゃが、それが無いため一回、一回バケツに水を汲んでの作業じゃああ
時間はかかるし、水ん勢いがねえけえ ちぃぃぃぃともどかしいが 約1時間30分くらいじ まぁまぁ 見てん恥ずかしゅうねえくらいに綺麗になったぁ!
見違える!ちゅうとこまではいかんが、それなりに汗かいた分、労働対価は果たしちょるのぉ!! うんうん 自己満足!!(^_-)-☆
これで 気持ちよく オフクロん納骨が出来るのぉ!!!
まぁ オフクロとしちゃああ まだ、墓は誰も入っちょらんけえ まだ 入りとうねえ!!っち。
親子三代墓掃除物語ん おしまい おしゅうまい!!
2018-10-24(Wed)
(@_@) いやああああ!
朝ん2時より ホント 焦ったぁ 慌てたぁ 汗。。。。。。。。。。
いつもんように 新聞壮年 深ちゃん な 2時ん目覚ましと共に 2時に一度は 起きたんじゃ。
まぁ そんまま いつもん通り 起きればよかったんじゃが・・・睡魔と そろそろの慣れに ちぃぃぃぃぃぃと油断したか!
ついそんまま 布団の上で 目を閉じたぁ
これが 実にマズかったぁ! 悪かったわぁ!!!!
はっ!!と目が覚めたら・・・・・・2時14分!!
ぎゃあああああああああ!!! 通常ん 家を出る時間じゃあああ!
慌てて2階から駆け下り、顔も洗わず、小便にも行かず! そんまま 車へまっしぐらぁ!!!! 目が覚めてないうえ、慌てちょるもんじゃああ けええ 早朝から心臓バクバク!じゃああ。
まぁ それでん 時間的余裕は いつももって出ているんで、車を飛ばした分 通常ん時間になんとか、収まったぁ!
ふぅ ~ (*^-^*) よかった。
もし を考えたら ゾっ!とするのぉ!!!!!
今後を 考え とに角 2時に目が覚めたら・・・・・ 即! 起床!ちゅうことじゃああ!
はええのは、いくら早くてん OKじゃあああ!
遅れたら、1秒でん NG!! 色んな人たちに迷惑をかける・・・・・。
いやぁああ 朝から ビックリん一日の始まりじゃったぁ!
約1か月を過ぎ、少し慣れた感があるぅ こげん時が一番 あぶねえ!!!(危ない)
今後も 初心の気持ちで いきましょう!!! ジャンジャン (^^♪
2018-10-23(Tue)
うんうん
今朝も ハラハラドキドキ じゃああ くろうて(暗くて)あんまり空が よう見えんが・・・・・確かに 星はねえ!
予報通り いつ雨になってんおかしゅうねえ!空模様じゃあ ( 一一) こげん時は いつも以上の時間との闘い(?)。
気はせいちょる! 一つ一つん動作がやたら はええ! ちぃぃぃぃとも思い通りいかんと チッ!っち 舌打ちしそうになるぅ。
まぁ そげえ焦ってんしょうがねえんじゃが・・・・・ 降るものは降る!んじゃあ。
いつも車から降りたら・・・・即全開ジョグじゃあああ!
こん前 腰をわるうしたんも忘れる程ん全力疾走じゃあああ! お陰じ 配達んタイムは いいタイムじゃああ!
まぁ そげえ慌てんでんいい!っち 思う気持ちと 降る前に終わらせたい!と思う気持ちが交錯するのぉ!
新聞壮年の一番の敵は やっぱぁ 寒さよりも 雨 じゃああのぉ。。。。。。。。。
どげんいうてん! 商品の新聞を濡らしたら どげえもこげえもならん! これが大変ちゅうことじゃああ!
今は ビニール入れを機械でやるけえ ビニール入りにした場合は、そげえ苦はねえんじゃが・・・・ 配達途中で降り出す雨!これが 難点!
まぁ 最初から雨んほうが ある意味 いいわぁ!
勿論 ビニール入れちゅう作業が増えて時間が大分下がるが、配達壮年にゃああ 楽 かもしれん! なあああああんも考えんでいい! そんまま 配達できる。
途中ん雨ん場合、濡れんように処理を施す作業これが大変!! ( ;∀;) でも これを怠ると・・・・・ 正に クレームの嵐!
まぁ 新聞壮年にゃあああ 雨は天敵ちゅうことかぁあああ???
紙は濡れたら どげえもならん!ちゅうことじゃああ!
金属やらプラスチック等は 拭けば何とかなるが・・・・紙はもう元にゃあ戻らん! 学生時代 新聞濡らして大変なお叱りを受けたことがあるぅ (@_@)。
人間濡れても新聞濡らすな!!! うんうん すげえ格言じゃあああ
はぁはぁああああああああああ!!!!! (*^-^*)
2018-10-22(Mon)
うんうん 今日は ケッコー 寒かったぁ!
台風26号も 発生しち さみいけんど 今後ん動きが気になるところじゃああ。
来んでほしいわぁ! 誰しも同じ!!!!
そげな中でん 深ちゃんな 今日は 隣ん 肇さんと 午後ん3時 おやつタイムに ビールじゃあああ!
あつうじ溜まらん ちゅう感じじゃああ なかった けんど・・・・・昼間からビールが飲める、飲む 贅沢ちゅうか有難さかな!!
現役ん サラリーマン時代じゃああ 到底考えられんことじゃああ なぁ ~!!
こん自由さが溜まらんほど嬉しいのぉ!! (^_-)-☆
まぁ ツマミはねえ けんど 泥谷地区ん 昔からん謂れなど聞いち それをツマミにやるんも一興じゃああ なぁ!!!
まぁ 人生 明日は何が起きるか分からん! 刹那刹那を大切にせにゃあ いけんで!
うんうん ささやかな人生に乾杯じゃあああ!!!
2018-10-21(Sun)
うん うん そうじゃあ のぉ ~!!!
うちん奥さんな 朝から 張り切っちょったぁ!!
かなり大幅な 断捨離じゃああ のぉ ~!!!
特に 子供部屋を含む二階じゃああ
先日より ボチボチ自分の物を色々始末しよったが、今日はそれに加え子供部屋ん片付け、断捨離じゃあ 約5,6時間かけち、一気に捨てたぁ!!!!
こげな潔い奥さんも始めてじゃああ なぁ ~!! 半ば 中途半端じゃあねえでぇ 気持ちいい!わぁ。
思い出すと ついつい苦笑いしそうな・・・・次男に買った英語ん教材! 高校生の時じゃったぁ 本人も欲しい!ちゅうことじ 100万円近い値段じ買ったが・・・・・・・・・・ ( 一一) まぁ 本人の名誉の為に その先は シークレットじゃあ。
それを 奥さん 断捨離する決断を やっと! やっと! したぁ ~"(-""-)" かなりん勇気んいることじゃあのぉ!
大金を出した本人としちゃああ ごくごく当たり前んことじゃああのぉ
捨てるの惜しい!!!!!!(@_@) 気持ちはようわかる・・・・・・ でも 誰が使うの?????っち 言われたら・・・・・返す言葉はねえわぁ!!
服類も 今回かなり捨てたぁ! 随分思い切った捨て方じゃああ! 全く袖を通してない物も中にはあるが・・・じゃあ 誰が着る???? ちゅうと ?マーク点滅じゃああ。
箪笥ん肥やしか、津波時ん大量のゴミじゃああ わぁ! 特に服類は どげえしてん 流行も考えないけん! 特に子供んは、何年か経ったら、即 流行遅れになるわぁ。
まぁ 心を鬼にしち 捨てるに限る!!
わしも・・・・・何十年の溜め込んでいたぁ、年賀状をこの際じゃけえ 一気に処分したぁ!
これがケッコー山積みされちょったんじゃああ 少し惜しい気も、申し訳無い気もするが、手作りやら、遠い方、珍しい人の分を中心に残し、後は これ又一気に捨てたぁ!
ゴミ袋一杯分は出たぁ!!!!
ついつい 懐かしい眺めてしまうものもあったぁ 中にゃあ 今 どこでどげえしよるんか分からんしも居る!
確かに世の中は動いている! 人の人生も生きている!
進化と変遷 変化し時代に翻弄されち わしどもも 生きちょるんじゃああ なぁ ~!!!
断捨離から垣間見えてくるものがあるのぉ ・・・・・・ うん うん
ジュリー 頑張れ!!!
???
2018-10-20(Sat)
うん うん
今日も 忙しい(?)合間をぬって・・・・・ 昼ランチ じゃああ
わしも 奥さん孝行派じゃああ 卒婚志願者じゃあ けえ 先ずは 奥さんのリクエストが第一じゃ。
今日のランチは コスモタウンの スシローに決定!
さすが! 土曜日ん12時ごろちゃああ 人が おいいわぁ! 殆どが ファミリーじゃああ!
わけえ家族連れから おじいちゃん、おばあちゃん同伴連れ が殆ど! わしどもみたいな カップルは そげえここにゃあ 居らん! 恋人通しじゃああ ここにゃあ 来ん!!!(断言笑み^^)
どちらん席も ワイワイ賑やか!
ランチんコスパじゃああ 回転寿司 も 侮れない位置にあるのぉ! 食べた量、内容によっちゃあ 外せんクラスじゃあわぁ!
二人じ 2000円あちこち いきゃああ かなりん満足感、充足感もあるでぇ!
まぁ 奇をてらうものより スタンダードな方に 落ち着くのぉ! 年取ると・・・・なんでん 守り じゃあ。
鯵 鯖 鰯 海老 トロ 穴子 等々 いつも食べているのに限ってくるぅ (^_-)-☆ しかも ただん にぎり系
凝ったものは 高い割にゃああ おいしゅうねえ!
ついつい 好みも 定位置に戻る! なめろう があったんで 食べたら ケッコーなボリュームじゃあ なぁ! 食べ詰まる感じ!
ショウガじ 口直し じゃああ!
まぁ わしん 最大のリクエストは・・・・・・ パクチーん効いた まぜ蕎麦 じゃああ!
これが あまりねえ味じ 良かったわぁ!!!
去年 一度 お目にかかったんじゃが・・・・・・現在は 品薄か はたまた人気が悪かったか あれ以来、日の目を見ないのぉ!!!!
ありゃあ 強烈 シンプル かつ 後口さっぱり!じ あれに近いメニューに出会わない!ちゅうのが リクエストん最大要因かぁ???? 今度出たら! 今後の為に 食べこんでおきてえけえ 最低でん 2杯は食べろう!!!!
今日も 奥さんの 満足顔 満腹感笑顔じ ランチ 終えましたぁ ( ^)o(^ ) ジャンジャン!!!!
今日ん会計は・・・・・ 2000円じ 何十円かの お釣りが来ましたぁ!!
さすがぁ リーズナブル スシロー!!! (私は スシローの回し者ではありません!!)
2018-10-19(Fri)
うんうん 今日は 午後より 親父とのかねて寄りの約束通り 墓ん掃除に行ったぁ!
こん前、下見しち どげなもんが要るか 考えよったが 取り合えず、のこぎりと掃除道具は要りそうじゃああ!
ちゅうことじ 親父を伴い 正明寺ん隣ん泥谷ん共同墓地に行ったぁ!
まぁ 天気がいいじ 掃除するにゃああ もってこい!じゃあ。
大きな木々は わしが切ってそれを細かく切るのを親父に頼んだぁ! やっぱぁ 昔取った杵柄かぁ??? のこぎりを握らせたら、嫌がることなく最後まで切りよったぁ!
習性、習慣ちゃああ 恐ろしいもんじゃああ! 色んな作業嫌がるほど今は根気の無い親父じゃが、のこぎりは別物んごとあるぅ。 飽きずに切りよったぁ!
まぁ それにしてん 今にして思えば・・・・・ こうやっち 墓ん準備しちょって良かったわぁ!('ω')ノ
なにしろ、急にオフクロも亡くなったけえ 墓ん準備どころじゃあ 無かったぁ 実際の話し・・・・・・。
勿論 費用も然りじゃが、親父が余裕のある時、ちぃぃぃぃぃとはええんじゃあ ねえんなぁ?????!!! っち わしどもからも非難ごうごうじゃったが、 そん時に 親父ん 閃き☆じ 知り合いん左官さんに一挙に頼んで大正解じゃったあ!
到底 今じゃあああ 大変事じゃったぁ!
まぁ 何事も 思いたったら吉日!ちゅう諺ん示すとおりじゃあ のぉ!!!!
そのうち そのうち っち 思いよっち 中々準備せんかったら えらい目に合ったちゅうことはケッコーザラにある。
今日は天気がいいじ 良かったぁ!
綺麗になったお墓を見て 親父も わしに 感謝ん言葉を発したぁ!
いやぁあああ 焦るほど びっくりしたぁ!
まぁ 感謝するんなら・・・・・ わしゃああ 貴方にするわぁ!
こうやっち 早めに墓を準備してくれたお陰じ わしども兄弟が考えなくて良かったし、オフクロも喜んでおるはずじゃあ・・・・・・・ 誠に喜ばしいことじゃあああ!
ありがとう ( ^)o(^ ) 親父!
2018-10-18(Thu)
はええもんで、今日は 6たんや 来週は 49日法要じゃああ なぁ~!
今日も内田ん正和尚さんが 経を上げにきちくれたぁぁ!
今日は 珍客が お参りに来てくれたぁ! 内田和尚さんもその人と面識があり、今日は長い時間盛りあがったぁ!
そういえば・・・わしも 内田ん和尚さんも そしち 尊敬する管さんも 皆ん出会いは やっぱぁ 佐伯大学からみじゃああのぉ!
まぁ ボランティア団体ちゅうより、 わけえしが集まってワイワイ言いながら作った イベント団体じゃああ!
岡田ん専務が主宰しち、色々な佐伯んわけえ阿呆、賑やか好き、新しもん好きが集まっち色んなコンサートを企画したぁ!
わしどもも皆若かったぁ かれこれ・・・・・30年以上前じゃああああ なぁ~!!!
佐伯大学 ちゅうネーミングも当時 アドバイスを頂いた日南の河野さんからん提案じゃったかのぉ???
あっちにゃあ そん当時 日南大学 ちゅうアグレッシブじ明るく楽しいイベント団体があったぁ かなり派手に活動しちょったぁ それを岡田ん専務主導じ佐伯でんやり始めたんじゃあ なぁ ~!
ケッコー個性豊かでおもしりい人が集まっちきち 毎日 ああでもないこうでもない!と連日連夜ん集合じ酒でん飲みながら佐伯ん将来を熱っぽく語りよったなぁ 懐かしいわぁ ~!
憂歌団を呼んだんは よかったわぁ ~! 打ち上げも大盛り上がりじゃああ!
わしも 仕事を日中はしよった筈じゃが・・・・よう夜までやれるパワーと情熱があったもんじゃあ!
何かに突き動かされる衝動で生きちょったんじゃあ なぁ ~ 今じゃあ 考えられん衝動じゃあああ!!!
まだ 佐伯ん街もそれなりんパワーがあったちゅことじゃああ! 今はイベントは 昔比べればかなりん数おおなったが・・・・今は行政や団体の主導じゃ。 手作り感やら若者の情熱主導じやりよるイベントは多分数少ないと思う。
それだけに 今にして思えば 凄い事じゃったんじゃああ なぁ!っち 改めて言えるのぉ!
苦しかったけんど、それなりに楽しかったわぁ ~♪
佐伯大学 あん当時んメンバー 今 どこじどうしちょるんじゃろうかのぉ?????
もう 殆どが 高齢者じゃああ! グフ グフ^^
2018-10-17(Wed)
うんうん 正に そん通りじゃあ!
昼間から 一生懸命働いている人を横目に見ながら・・・・・・・飲む ビール。。。ちゃああ サイコーじゃああ のぉ!
ちゅうことじ 今日は 午後から車でんお出かけは無いんで 秋晴れの空をついでに見ながらん ビールじゃったぁ!
しかも 今日は 午前中 そん為にも しっかり 野良仕事しち 畑も 玉ねぎを植えられる準備も整いましたぁ!
草取りしち ちょっと堅そうなところは、スマップ(?)いや (@_@)・・・ スコップじ かなり深くまで掘って土を入れ替え、ある程度柔らかくしち肥料と消石灰を巻いて小型耕運機じ攪拌したぁ!!!
そん間は 涼しいけんど汗もかいたが喉越しん爽快感を味わうため、あえて水も飲まず。 ひたすら野良仕事じゃああ。
ビールが異常に美味い!!!! 定年の醍醐味!!
まぁ あんまりアルコールにゃあ つようねえけえ こんくらいペースじ飲むんが ええんかもしれん なぁ~!
正に 神泡 じゃあああ ((+_+)) 精霊が わしに降りた気分じゃああ。
勿論 仕事ん後ん 一杯も 働く労働者としちゃあ 確かに美味かった! が 定年となると・・・途端に その趣きを異にするのぉ!
ささやかで静かなじっくりとした味わい ちゅうところかぁ???!!!
音楽でいうところん 50年代フィフティーズん ロックンロールより 静かな AOR グレッグオールマンのヴォーカルやエリッククラプトンのバラードちゅうところじゃあ なぁ ~♪
正に 定年時代突入に 乾杯 じゃあああ
ベトナム語じ ゾォ っち (乾杯) ジャン ジャン (^^♪
2018-10-16(Tue)
うんうん 今日は 午後より 親父を散髪に連れていったぁ!
いつも行くんが 理容佐伯(?そげな店名じゃった気がする・・・) ここには大分通っちいるぅ。
中ん店員のおねえちゃんが 中々会釈がいいじ 親父も 90歳でん 男じゃああ やっぱぁ 愛嬌んいい女性は好みんようじゃああ!髪切りを面倒臭がらないんは そげんところに原因もあるようじ・・・・・ まぁ 人間 誰でん 優しくされるほうが ええわぁのぉ (^_-)-☆
来週は49日法要じゃああ
介護ん 親父でん やっぱぁ 綺麗に身だしなみは整えておかんと・・・・わしも恥ずかしいわぁ!
来た人も 逆に親父ん状況をみて心配されてん可哀そうじゃああ! まぁ 只ん カットじゃああ 1700円 ちょうどお客さんも居らんじ 30分程で上がる!
うんうん やっぱぁ 綺麗になると 人間も立派そうに(?)見えるのぉ ~! 介護1ん高齢者にゃあ どげえみてん見えんでぇ。
それが終わって 久々ん 本匠へ行ったぁ。
前ん まだ意識が今よりしっかりしちょるときは・・・・・本匠でん連れて行ったら・・・本人が暮らしていた頃ん話しを元気ようしよったが・・・・今日は コンディションにも よるが・・・・只々 ボ~っ!ち見よるだけじゃったぁ。
そん本匠にゃあ 幼馴染ん同級生が元気じ一人暮らしをしち居るんじゃが、そんしん所へ寄ろうや!?ちゅうてん 「行かんでいい」っち 言いよったぁ。
前なら、そんしにもあってお互いん旧交を温めあうんじゃが、どうやら気乗りをしない様子じゃ。
友達ちゃああ 会えば 嬉しいもんじゃし、やる気やら テンションも上がる筈じゃが・・・寂しいくらいに意欲低下じゃあのぉ。
意欲、活力、行動力も 段々低下するんかのぉ????
少しずつ 色んなシガラミやら思考力が削ぎ落される感覚じゃあああ
オフクロん時も そうじゃったが、まぁ ある種ん 枯れる感覚ちゃああ こげんことかもしれん なぁ ~!
人間も最後にゃああ 土に還るんかもしれん。
まぁ 介護する側は そげな状況をつぶさに感じながらも 本人に寄り添って人間らしく生かさせてやらんといけんのじゃなぁ!!
2018-10-15(Mon)
うん うん 今日は 高齢者 待ちにまったぁ 年金受給日じゃああ
朝から トキハインダーんATMにゃああ すげえ人じゃああ わしんような人が一杯じゃああ!
昔は 振り込め詐欺やら、泥棒やらが おゆうで 何でも ガードマンが15日にゃああ ATMん所に出ちょったらしいでぇ!
高齢者は、 なあああああんんも考えで大金を下すけえ そりゃああ 恰好の餌食じゃああ なぁ~!
今は さすがに慣れて そげな場面にゃああ 遭遇せんごとなったぁ!!!
うんうん 偶数月ん15日ちゃああ 高齢者ん年金受給者は 待ち遠しいのぉ~!
まぁ わしん場合 まだ 今年65歳になったけぇ 年金受給は 新米 ルーキーズじゃああ!
今から あてにする状態じゃああ 100歳長生き時代でん 困窮の貧困生活予備軍になるでぇ!!!!
(もち! 全く充てにせんわけでもねえが・・・・・グフ グフ^^)
まぁ お金が入っち 悲しいしは この世にゃあ 居らんじゃろう! ましてや 日本国は 資本主義、拝金主義じゃああ! 銭がねえと天国ん扉も開かんでぇ!!
まぁ それにしてん わけえし(若者)がこれ読むかもしれんが・・・・・・60年ちゃあああ ホント!早えわぁ!(早い!)
光陰矢のごとし じゃああ 正に アッ!ちゅうま。
( ;∀;) 楽しいだらけの20代 これは正に アッ!ちゅうま。
家族作りの30代! これもシラシンケンで 直ぐ 過ぎる!
40代 仕事バリバリしち これまた アッ!という間に 頭皮もお腹も無残な姿に あああああっ!ちゅうま!
50代 自分の老後やら、老々介護が気になっち!迎えたくないけど直ぐやっちくるぅ!!
そしち 待ちにまったぁ 花(?)のリタイヤじゃああ! 60代!(^_-)-☆
これからは 人生100年!っち 言われよる・・・・・これからの40年が 非情に、異常に なげえわぁ!
天風哲学によると・・・・人は何故生きるのか??? ちゅう問いにゃああ
進化、向上、継承!っち・・・・ (*^-^*)わしもそう思う!
うんうん 万物の霊長ん 人間としちゃああ すべからく 自分らしく 楽しく 進化、向上、継承!を行っていきたいのぉ!!
2018-10-14(Sun)
うんうん
新聞壮年になっち(笑) これまでんような 夕食時にビールちゅう訳にゃああ いかんごとなったぁ!
夜中2時起き ちゃああ やっぱぁ アルコールが残っちょる可能性もあるぅ
ちゅうことじ・・・・・ ビールもあんまり飲めんごとなったぁ!
まぁ 確実に飲める ちゃああ やっぱぁ 日中 ランチ時のビール!っち 相成ったぁ
但し こん場合は・・・・・その後 絶対、車を運転しない!ちゅうのが約束される日に限るんじゃああ!
午後からドライブとかなると・・・・ビールはご法度じゃあ なぁ
幸い今日は日曜日 さりとて車でんお出かけは無し!
グフ グフ^^ ちゅうことじ 今日は ランチ時に ビールを頂くぅ (@_@)
おぉ おぉ おぉ 久々ん アルコールが五臓六腑を駆け巡るhgjgutiitodoodkdmmc,ckdlls((+_+))"(-""-)"( 一一)
まぁ 真夏じゃあねんけんど・・・・・珠の ビールは サイコーじゃああ なぁ!
午後より 親父とのかねて寄りの約束じゃったぁ! うちん深田家ん墓を見に行ったぁ!
勿論 正明寺ん隣ん 泥谷ん共同墓地にあるんじゃあああ なぁ!!!
ちゅうことじ 飲酒運転 ならぬ 飲酒歩行じ 顔を真っ赤にしち 散策に勤しんだでぇ!!!
僅か 一本633mlん量じゃが・・・・久々ん ビールは ガツン!!ち くるでぇ!!!
まぁ でも 昼間 堂々と飲める ビールはサイコーん気分じゃあああ!
幸せな気分じゃああああ!!!
まぁ 飲酒歩行なら 犯罪にゃああ なりめえ!! ジャン ジャン!!
2018-10-13(Sat)
うん うん 今朝も元気に 新聞逓送やら配達に従事してきたでぇ!!!!
今朝は ホント! 久々ん いい天気じゃったぁあああ
大快晴じゃああ (^_-)-☆ 佐伯市内じゃああ ネオンやらあっち中々見れんが・・・・・鶴見 丹賀、梶寄からの大空は 満天の星じゃああああ!!
キラキラ またたいちょったぁ。 息をのむ光景 吸い込まれる星空 ちゃああ このことじゃあのぉ!!
日常を忘れてしまう一時じゃ。
確かに 大自然は容赦なく人間を襲ってくるが・・・・・このような穏やかで癒し感一杯なれる場面にも遭遇するんじゃあ なぁ ~!
晴れてよし 曇りてよしの 富士の山 ちゅう 言葉もある。
確かに 天気に良い日も いいが 雨や曇りの大空も それなりの風情とセンチ度アップになる情緒もあっち いいもんじゃああ!
でも こん 星空は その土地のいるから見られるんであって 普通は体験することは出来ん!
それが 貴重じゃああ なぁ ~!!!
おぉ おぉ ありがたや~ 感謝 感謝 じゃあああ!!!
何だか 今 評判の 尾畑さん風になっちしもうたぁ!!!! ジャン ジャン!!
2018-10-12(Fri)
うんうん 急に昨日ん夜より さむうなったぁ(寒くなった)。。。。。。。。。。
うん うん 夏ん野良仕事は とてん(とても)大変じゃが・・・ちぃぃぃと涼しいくらいがベストじゃあ なぁ~!
もう さすがに台風も10月ん中旬じゃああ 来んじゃろう!
台風24号、25号でん被害にあった うちんせめえ(狭い)畑ん整備をしたぁ ( ^)o(^ )
ここも 前ん 内田んマー君から借りとる畑じゃあああ ちぃぃぃぃとひきい(低い)んが 玉にきず!
それじゃあねえでん こん泥谷ん土地は豪雨になると・・・・途端に伏流水が発生しひきいところはすぐに冠水じゃ。
まぁ それだけんせいじゃあねえが、どうしてん土地が痩せちょる(わしみたい・・・・) まぁ そん後 適切なフォローをすりゃああ
再生するんじゃが・・・モノグサな深ちゃんな 中々腰がおもうて動かん!!! グフ グフ^^
そん土地を今日は これから植えるであろう玉ねぎん準備の為 午後より頑張っち 野良仕事じゃああ!
ケッコー体を動かしてん そげえ汗はかかん そしち 真夏んように蚊やらが居らんじ はかどりもええわぁ(*^-^*)
二つん台風じ オクラも向日葵もピーマンもゴーヤやらナスも倒れちょる。 そのうえ その時期手入れをしてなかったんで草もボウボウ "(-""-)" 正に モンゴル草原状態じゃああ‼!!
それを3時間ばかりで 大方綺麗に整備したぁ ( ^)o(^ ) ・・・・・・ 偉い!深ちゃん!
アフター ぎっくり腰ん症状も気になりつつ。 どうにか こうにか♪
やっぱぁ 人間 何事も 綺麗にする!ちゃああ 気持ちんいいもんじゃああ なぁ~!
心地いい疲れが体全体を包んだぁ (*^-^*)
いつもなら ここじ とりあえず!ビールじゃが……((+_+)) グスン。。。。。。。 新聞 やりよらぁ そげん訳にゃあ いかん!
秋の夜長 グっ!と我慢の 今日の深ちゃんでしたぁ ジャン ジャン オシマイ。
2018-10-11(Thu)
うむ うむ
65歳を過ぎると・・・・・人生の損益計算書を作成せなぁ いけん!
なんちゅうてん それなりに人間として、大人の男として生きている以上 損益がマイナスじゃああ! 世の中に対しても、周囲に対しても非常に申し訳ねえ!
まぁ わしん場合 どげえ考えてん どげえ転んでん 大いなるプラスちゃあ ならん!
ちゅうことじ せめてもの償い 最小限 今できることと言えば・・・・ これじゃああ のぉ!
卒婚 うん うん 結婚を卒業し、奥さんを自由に、自分のやりたいようにやらせて上げることじゃああ!
どうな??? 世の旦那方 実行してみんな??!!
ホント言うと 年を取れば取るほど 奥さんを頼りにしたくなるところじゃが・・・・・あえて その一番痛い所、苦しい所を自ら捨てる、許す覚悟をしたら??? 正直 こりゃああ 一番大変じゃが・・・・。
わしん夫婦も 30年を越えたぁあああ!
本当に感謝 感謝 。。。。。。(^_-)-☆。。。。。。。じゃああ!
ここにこうして、楽しく元気に生きておれるのは 絶対的に 奥さんのお陰じゃあ。 これしかない!
ましてや、わしんような阿呆は、自己コントロールが中々出来んし、人ん言うことは聞かん 横着もんじゃああし、 そげな人間でも それほど文句を言わず、いやいやながら(?)付いてきてくれたぁあ!
これが、独りもん やら 違う女性じゃったら・・・・・ わしゃああ もう この世にゃああ 居らん筈じゃああ!(恐ろしい((+_+)))
自堕落な生活じ体は壊して、死んじょるわぁ!
でも 現に何とか 楽しく生活はできている! これが紛れの無い事実じゃああ!
さぁ 銭もねえ 生活力もねえ なああああんも取り柄んねえ わしに出来ることちゃあああ
いわゆる 卒婚しかねえ!
全てを自由にしてあげること 時間もお金も生活も本人の好きなようにさせてあげること!
これは 我ながら 素晴らしい贈り物!っち 思うちょる。 (自画自賛) ( ^)o(^ )
普通 こげな決断な出来んでぇ! 自分へのマイナス要因がおいいんじゃああ!
簡単に言うと・・・・・貴方の好きなように生きて下さい!ちゅうことです。
まぁ なんもねえ わしじゃああ せめて出来る事といえばこれくらいじゃああ まぁ 勘弁して。
子供達が無事成長し、両親も楽しく暮らせたのも、我々が楽しく送れて来たのも ホントに奥さんのお陰じゃああ。
これからは、ここに残るも良し! 自分一人で自由に生きるも良し! わしん貯金(少ないが) ぜえええええんぶ(全部)!!!
持っていっていいでぇ!!!
勿論 わしん 最低限の生活レベルが保てるお金は残しちょいてね!!
後は 奥さんの 自由、大盤振る舞いじゃああ!!!
ありがとうね! (^^♪
2018-10-10(Wed)
うんうん 昔は 10月10日ちゃああ 体育の日じゃった が 今や 合理性に主体を置いて、連休にしちもうたぁ!
10月10日 ちゃああ 日本じ初めてオリンピックが開催された記念すべき日じゃが そげんことは どげえでんいいごとあるんが・・・・・世の常かぁ????
風情も情緒も ねえのぉ ((+_+))
PPK職人の深ちゃんと しちゃああ 今日は特に変わったことはなかったぁ!
それにしてん 人の人生ちゃああ 色々あっち 中々おもしりいのぉ(面白がっちゃああ 失礼じゃが)!!!
それまでは、明るく元気の良かった人が病気を境に 突然の如く 元気がなくなり、こちらからいつも通り声をかけるのも躊躇うような暗い表情になる人がケッコー居るわぁ!!!
勿論 わしでん これからの人生を考えれば悲観して当然じゃが・・・・その落差にゃああ
やっぱぁ 凡人としたら びっくりするわぁ!!!!
なんとか 今までんように元気で明るい人に戻ってほしい!っち 思うが・・・・・・
人間の心 ちゃああ 誠によええもんじゃああ(弱いもんだ)!!
こちらから、色々慰めの言葉や元気になるような話をするんじゃが・・・・中々そげな気持ちにゃあ ならんごとある!
しかああああし! 中村天風哲学によると・・・・・・ 人間な 心と体を借りて生きているとのこと! 自分そのものはこの大気と同じ 宇宙霊 はたまた 霊魂 気 ちゅうことじゃああ
どうせ 心を借りて生きている以上、 そげえ気を悩ますな!っち 言いよる!
まぁ 確かに そうかもしれんが 中々 理屈は理解できてん 自分自身のこととなると・・・・弱くなるのも世の常じゃあ なぁ!
心まで 苦しめるな! っち!!
うんうん こん 人生哲学は まっこと! 難しいのぉ (^_-)-☆
2018-10-09(Tue)
ウハァ ( ;∀;)
涙 涙 じゃああああ。。。。。。。。。。。。
朝ん新聞配達ん準備中 腰をかがめて立ち上がる時 「グキッ!!!」 ちゅうケッコー激しい音と共に腰に激痛が走る・・・・・・
いやぁああああ
そんまま そこに倒れる!かと思うたが そこは大人じゃああ 忙しい仕事中じゃああ 簡単にゃああ その場を離れられない! 歯を食いしばっち その後の新聞配達を 体を揺すりながら配達したぁあああ
もう 冷や汗。。。。。ん連続じゃあああ こんまま 大事になっては一大事!ちゅうことじ それから日中はずっと横になっちょったぁ!
(^_-)-☆ まぁ こん 早めん適切な処置がよかったんか・・・・・ 今んところ 病院に行くほどの重症にゃあ なっちょらん!
ホッ! としたぁあああああ
(^^♪ どげえいうてん 腰は肝心要ちゅうくらい大事なところじゃあああ 最悪ん状態になったら わしだけじゃあ ねえ!
妻にも迷惑をかける! 人に迷惑! それだけは絶対に避けたいところじゃああ!
まぁ 20代んわけえ時に ぎっくり腰 発症しちょるだけに用心 ヨウジン ようじん じゃああああ!!!!
高齢者 思っちょる程 体は丈夫じゃああねえ!!!
ちゅうことも 頭に入れておかんと!!
2018-10-05(Fri)
わしも 喪主 ちゃああ 初めてじゃったぁ。
きぜわしいし、なんちゅうてん 初めてんことじゃあああ けええ なあああああんも分からん!
只々、葬儀社ん言う通りに やるしかねえが・・・・ そこにゃああ お金も係れば、様々や考慮しなければいけないことも多く、簡単に「はい」と一言で済むことは殆どねえ!(ない!)
我が宗派は 真宗大谷派 これは近くにそんお寺があり、かねてより親父が準備しちおったぁ 幸いにも親父も長男じゃあ ねえけえ そこらへんは考えんじ いい! まぁ 寺ん隣にゃああ 泥谷地区ん共同の墓地があり、家からもちけえ(近い)。
先ずは、良い選択 と思いたい!
本来なら、配偶者である 親父が喪主ん筈じゃが・・・・90歳ん 高齢じ認知も少し入り出し、通常の判断が出来るような状態じゃあねえ! 参列者にも迷惑かけず、滞りなくやるにゃああ わしんほうがいい!ようじゃったぁ。
まぁ 母の死去の感傷にふけるような時間は 全くと言ってよいほど無い!わぁ!
只々、時間に沿って物事を進めていくだけ!
介護施設で亡くなり、一晩 家に連れて帰った。
その晩は 親父と共に オフクロの傍に寝る・・・・ 親父も体の状態は芳しくないが、厭わず座敷に一緒に寝た。
今でん 起きてきそうな程 まだ 死を受け入れたくない わしと親父も 現実を少しずつ実感する瞬間であった。
家からの出棺の時は オフクロの涙雨か? 凄い大雨になったがお世話になった近所んしがかなり前から待っていてくれ、みんなに見守られながら、我が家を出て葬儀場に向かったぁ!
少しずつ 確かに オフクロが死んだことを実感していく刹那刹那である。
なんとも 安らかなる顔である・・・・・
穏やかに にこやかに 静かに小さくなった 母の姿が そこにあったぁ。
2018-10-01(Mon)
そうじゃああ なぁ ~!!
どげなもんかのぉ?????
まぁ どっちかちゅうと ピンピンコロリ じゃった!と 思いてえのぉ (*^-^*)
わけえ時は 形振り構わず 子供と家庭の為に 借金しち 地べたを這いずり回るようにしち 一生懸命 生きたぁ!
結婚する前から 大変じゃったようじゃああ!
なんちゅうてん 7人兄弟の長女じゃあああ お母さんな オフクロが子供ん時に亡くなり 否応なしに母親役をわけえ時からやる羽目になる! 今ん時代んわけえしが言う自分の時間、自由な時間ちゅうのは 全く持てんかったろう!
明けてん暮れてん 兄弟の世話やら、家事の手伝いどころか中心じ やりよった筈じゃああ 学校ん勉強も疎かにゃああ なるが
たいげえ うちんオフクロは 頭もよかったぁああ 生活の知恵やら、根性が ちいせえ時から出来ちょったぁようじゃああ!
凡そ90年前ん日本じゃあああ 死に物狂いで働いてん僅かな稼ぎじゃああ そげな中でん 一家を支えていくちゃあああ
知恵と勇気と根性がねえと 弾き飛ばされるでぇ!!!!
幾多の逆境にも負けず、家族と3人の子供と兄弟姉妹を面倒みながら立派に育ててきたぁ! 愚痴やら涙も見たことがなかったわぁ!
とてん わし じゃああ 無理!!! 無理じゃああああ!
とっくにお陀仏じゃあああ ((+_+))