fc2ブログ
2016-08-20(Sat)

ありがとう  文春…  違うかぁあ  ありがとう!  草取り じゃああ!

グフ  グフ    \(◎o◎)/!

こげん見出しじゃと・・・・・・・かの ベッキーを彷彿させるのぉ!

全然 ちがう でぇ!!!!   

今日ん土曜日は休みじゃああああ (@_@;)  ちゅうことじ 気になりよったぁあああああ 道路側の畑ん回りん草取りをしたでぇ!!!!   雨は こんところ 全く!っち 言っていいくらい降らんのじゃが・・・・ 草は 元気良く 伸びよるわぁ!  人間も この逞しさ 直向きさは 学ばんと いけんのぉ!  大いに 真似しちいいところじゃが・・・ 年々 人間な 弱くなりよる・・・・・・天風先生なら 今頃は 少し嘆きよるかもしれんわぁ! 
まぁ 草も 元気がいいが・・・・それに比例しち 我が家ん 野菜類の生育も いいでぇ!!! 
夏 真っ盛りん おくら ナスビ キュウリ トマト など など   今年も 大いに 世話になった わぁ!
旬の食卓を賑わせてくれたぁ!!!!  まぁ こん旬のものを 出来るだけ 生に近い状態で頂けるんで うちん家族は 皆 健康なんじゃああああ なぁ  我が両親など 90歳が共に近いが・・・・・内臓疾患ちゃあああ 無いんじゃああ なぁ~!
やっぱぁ 人間な 自然の中の 一部分じゃああ 自然と共生共存は 絶対条件じゃあああ これを除いては 豊かな暮らしは出来んのじゃああああ!!!!!!
人間も動物じゃああ その自然の中で生かされちょるんじゃああ 身土不二 ちゅう言葉があるように・・・・・・自分が生きているところの正に生きている食物を有難く頂く 
この精神こそが 心豊かにしかも心身ともに健康的生活を その手に享受出来るんじゃ!
夏も 玉のような汗をかき 黙々と作物を対話しながら 愛情を注ぎ 育てていく この信念に基づいた生き方こそ より人間が人間らしく生きられる生き方じゃああああ!!!!!
人間 死ぬまで 行動せなぁあ いけん!  
行動しながら死んでいく これに近い生き方こそ 人間が幸せに成仏できる最高 最大 クオリティーの高い生き方と言えるで あろうのぉ!!!!!
スポンサーサイト



2016-08-15(Mon)

山形ん だし ちゃああ  うめえでぇ!

まぁ  例のテレビん ヒミツのケンミンショーじ 紹介された 料理 時々 美味しそうじ 作っち 食べて みるん じゃが・・・・・・・・・
正直 ゲストんしが 食べち 「うめええええ!」 ちゅう 料理ん中じ 作ってん そげええ うめえ 試しが ねえんじゃあ なぁ ~!

今回 比較的 簡単じ 材料も 今直ぐにでん うちん畑じ 取れるものばかりじゃああああ けえええ 
早速!  作っち 食べち みたぁああああ???? 
それが こん 山形ん名物料理 山形県民 御用達ん大好き料理がぁ

こん  だし  ちゅう名の 料理じゃあああああ!!!!!

簡単に 言うと 宮崎ん 冷や汁んような 感覚かのぉ????? 料理ん材料は よう似ちょるわぁ~!

これが なんと 九州ん大分県人でん 嵌る料理じゃったぁああああ(●^o^●)
シンプル 簡単 楽にできるし・・・・第一 印象に残る 食感と味じゃああ わぁ~! ついつい するすると食べちしまうわぁ!

旬の野菜ん 茄子 やら キュウリやら オクラやら はたまた・・・ 大葉 ネギなどもいいし ミョウガ 生姜 どれも 小さく切り刻んでダシ醤油を入れるんじゃああ なぁ~!  イメージ的に ええ??? こげなんが 人が言う程 うめえんな????っち  疑問符が上がりそうじゃが・・・・・・・ うんうん 簡単じゃあけええ 自分作っち 食べちみ?????

そん食感と 後引く さっぱり感と 爽やか感に 圧倒されるでぇ!!!! 

ちょっと ありようで 無い 味 じゃあああ 料理じゃああ わぁ  ちぃぃぃぃぃと 見方を変えると 宮崎ん 冷や汁に似ちょるかも??????

うちじゃああ あれ以来・・・・わしも 奥さんも 病みつきになり 朝昼晩 あれば いつでん 食べよるでぇ!!!!

殆どん野菜が 生に近いけええええ 体にいい!のは 当たり前! かつ 熱い夏ん時期にゃああああ 食欲が無くてん スルスル食べれるでぇ!!!
もうすこし インパクトを求める 輩にゃああああ  ドバァアアアアアアアア! と 納豆を入れてん おもしりいかも グフ (*^_^*)
ところに よっては・・・・・・ ワカメ 昆布系を入れ 粘り感 重視する 場所もあるらしい・・・・・・・
これも 癖になる! 味じゃああ わぁ!!!!

                         アンタも 今度 試してみ!!!!! 
2016-08-07(Sun)

久々ん 15km ジョグじゃああ!

おぉ おぉ  久々ん 15kmジョグじゃあああああああ   こんところ  あんまり ジョグっちょらんけええ・・・・・・ 間に 歩きが入っち 痛恨の1時間30分 程・・・・・・ 結構 早足で歩きよるつもりじゃった が  
やっぱぁ  歩き ちゃああああ ペースは落ちるのぉ~!!  八月ん朝でん  今日は 曇っちょった けええ そげえあつうねえじ 気持ちいい ほどん天候じゃった わぁ~  日差しが強かりゃあああああ もうちぃぃぃぃぃぃと タイムが悪かった ちゅうことじゃああア のぉ~!
ジョグんタイム ちゃあああ やっぱぁ シビアじゃああ のぉ~! 一秒の歩きん積み重ねが・・・・・・なげえ距離になると・・・・・途端に大幅なタイムダウンの原因になるんじゃあ なぁ~!!!!!
歩いたら ツマラン! ちゅうことじゃあああ わぁ!
まぁ でも 日頃よく出る 上半身の痛みは そげえ出らんじ良かったわぁ! 体調は万全にする これこそ!鉄則!
プロフィール

アラカン 深チャン

Author:アラカン 深チャン
私は今年6月に61歳になった アラカン中年です。
「ウルマラマン 深ちゃん」とも呼ばれてますぅ! 
昔、お馬鹿キャラ、今は超マジメ(?)なイケイケメン(?)
九州大分県の佐伯市と言う大分の県南在住の深田耕司と言います。
銭はねえ(無い)けんど・・・毎日、楽しく思って(?)生きてま~~す。 
 
ブログでは、県南の癒し、ためにならない(?)人生相談、還暦のぼやきや子育ての一助になればと家族絵日記も時折公開しま~す!。 

ボチボチ 中年のアガキと悶え(?)を入れながら、楽しく綴りたいと思います!! 



ちなみに私の美顔(嘘つき!!!!)のアップをアップしま~す。

この顔にピ~ンときたら、印刷して部屋にピンナップ(古臭い!)して下さい!

平成26年6月19日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード