fc2ブログ
2010-02-28(Sun)

ここでん 津波警報!

地球も一つじゃあ  

こんな 日本の果て 九州 大分でん 南米チリの地震の影響を受けるんじゃけぇ

地球人はみんなで仲良くせんといけんのぉ! 決して対岸の火事じゃねえぞ! 

こん豊後水道も津波が来るっち  今日は朝から騒々しかったぁ ヘリコプターに消防車 避難勧告や注意を喚起しよった! 

何事もなく 過ぎち くりぃ!!!!!!!
スポンサーサイト



2010-02-28(Sun)

3Hジョグ

今朝も 恒例ん朝ジョグじゃああ 

 昨日は曇りの中…久々ん 3Hジョグじゃああ ケッコー きつかったぁ。。。。。。。

高速道建設のお陰じ かなり 青山方面は景色が変わっちょったぁ こん田舎にも 時代の嵐が吹きよるのぉ

(実感じゃああ)

わしん場合 幸か不幸か ジョグし出すと  大も催します  昨日もかなりかなり 出ましたぁ そんお陰じ

お腹 すっからかん じゃああ  

かなり ダイエットになったじゃろうのぉ グフッ^^ しかも 腹筋力も増してきたぞ!!!!!
2010-02-28(Sun)

朝ジョグん風景!


今朝は、どうやらいい天気になりそうじゃあ。 朝も明けるんが早くなったのお! 嬉しい!
2010-02-27(Sat)

家でんコーヒータイム♪


休みじぁ!天気も今ひとつじ、朝はパソコンタイム。うんうん(゜_゜)(。_。)コーヒーを一口! いいのお!休みん日のコーヒーは格別じぁ!
2010-02-27(Sat)

284円!

昨夜は、給料日じ連休前ちゅうこともあっち ビール買って帰ったぁ  ウレピイ^^

あんまりにも 雨が酷かったんで コンビニで つい 買っち しまうたぁ  やっぱぁ ビール と言えば

キリンじゃああ (他社ん方 すいません。。。。) キリンのクラシックラガー 500ml ……  284円


コンビニ はやっぱぁ たけえのぉ!!!! それを分っていても ケッコー こん夕方でん ビール買いよるしが居るちゅうんは …… 景気がいいんか はたまた やけ酒じ 飲んじょるんか  どっちにしてん  こん 4,50円の差は大きいぞぉ! 
2010-02-27(Sat)

それでん 121円!

今日はコスモタウンのGSファンタジスタじ 感謝祭ちゅうことじ ガソリンがやしい! っち うんうん いっちみたら
1L121円じゃああ なるほど  ちいいと やしいのぉ ま 大分も122円じゃけぇ  こん佐伯ん田舎じゃあ
健闘しちょるほうかもしれん  それでん やっぱぁ たけえのぉ こんデフレじゃのに …… 120円台かぁ

う~~~~~む ナントかしてぇ なぁ  せめて 100円台じ! 

偉い人 真剣に考えてな! 自分の腹を太らすだけじゃ つまらんぞぉ!!!!!
2010-02-26(Fri)

オッシ! 中国式餃子作るぞぉ!!

うんうん やっぱぁ こん中国式餃子んミソは…… 具ににんにくを入れんことじゃの!

それと 皮じゃあ これが勝負になるのぉ しかも 絶対! 水餃子に限る!

中ん具は決して豪華じねえじ いいんじゃああ  シンプル 単純 アッサリ が 飽きずに食べれるんじゃあ

こん週末は 餃子作っちみよう グフッ^^  ランランラン♪
2010-02-26(Fri)

やまんのお!


中々、雨もやまんのお!2日ほど降り続いちょる!ま!玉ねぎにゃあいいのお!恵みん雨じゃあ。
2010-02-26(Fri)

春の嵐じゃのぉ  つぶやき …

昨夜は すげぇ 風に雨じゃった! 

それでん 大分ん県南は 10mmも降っちょらんち 信じられんのぉ。。。。。

正に 春ん嵐 ピッタリじゃああ 少しずつ 春めいてくるのぉ  ♪ 春の予感 ♪ こん歌ばかり 口ずさんでいる 深ちゃん でしたぁあああ ♪ ^^  

春の予感 … そんな 気分 … ♪ 
2010-02-26(Fri)

春の嵐かあ?!


2010-02-25(Thu)

川向こうの玉ねぎ畑

チエばあちゃんの畑に行っち 玉ねぎの状態を見るのは おもしりいのぉ^^

そんチエばあちゃんも 膝がわりいけんど 散歩がてら よう行っちょる!

今年ん出来はケッコー楽しみじゃあ なんたって 去年のは 酷かったけぇのぉ  丸い玉にはならんし、
大きさも今ひとつじゃったぁ 今年は そん経験を踏まえて 肥料もはようからやった♪ 
それが 功を奏したようじゃああ これから 雨が段々 多くなる そうなると しめたもんじゃあああ。。。。

玉ねぎはおおきゅうなるばかりじゃああ ^^ グフッ^^  何でん 心 こめち やらんと いけんのぉ!!!!!!!

ただ 飯 やってん 気持ちよう おおきゅうならんぞ (実感 こめち)
2010-02-25(Thu)

チエばあちゃんの玉ねぎ畑!


2010-02-25(Thu)

ん コーヒーカップ

コンビニのコーヒーカップは 中々 洒落ち いいのぉ!!!!!  ち 思えるんじゃが、どうも おいさんはこん 蓋が好かん!
 
何ちゅうか 唇への感覚が今一つじゃあ ま 慣れればそうないんじゃが いまひとつ 気になるのぉ!

わしども おいさんは どうやら 蓋無しのほうが、いいのぉ♪^^ シンプルじ 飲みやしいし、コーヒーん あん苦みや濃くが直に伝わって 飲んでる感じがするのぉ^^

蓋にある小さな穴から熱いコーヒーを飲むのも 何か ダイナミクスに欠けるのぉ とは言え やっぱ 缶コーヒーとは比べ物にならん 旨さじゃああああああ  爆納得。。。。。。 
2010-02-25(Thu)

トラックバックテーマ 第909回「切手、集めた事はありますか?」

ある! アル!!  かれこれ 40年以上前じゃああ 小学校ん時 5年生か6年生じゃッたぁ

切手収集が流行ったのぉ 友達に親が郵便局いきよるしがおっち、切手を収集に熱心じゃったぁ  いつも学校ん帰り
そん友達ん所により、皆じあれやこれやと 切手ん話じ盛り上がったのぉ 集める 皆と自慢し合う ワイワイガヤガヤとおもしりかった!! ^^  あんころは いじめ など なく 皆で寄りそっち遊びよったのぉ 小学校生ちゃああ 可愛いもんじゃああ  そんころ 一番人気は ヤッパァ 月に雁 ん切手!?
(間違ったら ゴメンのぉ。。。。)
2010-02-25(Thu)

コンビニ ん コーヒーサービス

やっぱぁ コーヒーは これに限るのぉ 煎りたて(に近い)! じゃあああ

缶コーヒーに不満を持っちょった人にゃああ こんサービスは有りがてぇ^^

あんコンビニん、エブリワンのホットコーヒー 特に有機栽培コーヒー 150円はお勧めじゃあああ

旨いわぁあああ♪^^☆  150円はチット たけぇ気もするが、温めた缶コーヒーに比べれば

数十倍も上じゃぁぁ!!!!!!  香り 熱さ加減 味 一番じゃあ そりゃああ 喫茶店で飲むのに比べれば……

難しいですが、 


今や 車でん移動する時間の多い日本人にゃああ 車での飲食は ケッコーなウエイトを占めちょる!!

車で飲み易いちゅうのは 一つんキーワードかもしれんのぉ!!!! 
2010-02-24(Wed)

エブリワンの有機栽培コーヒー


2010-02-23(Tue)

元気な玉ねぎ達♪


川向こうんチエばあちゃんの玉ねぎ達は元気がいいのお! 隣ん玉ねぎより元気よさそうじぁ! 今年はホントに楽しみじゃあ。 大きくなってな! これから春にかけち、どんどん大きくなるぞぉ!♪ 楽しみグフッ!
2010-02-23(Tue)

宇宙人☆

うん?  どうな こん夏まで 宇宙人は 持たんかもしれんのぉ!!!!!

選挙も 敗北じゃ 少しずつ 死の影が見えよるのぉ やっぱぁ 宇宙人にゃああ

人間の暮らし(日本人の暮らし)は 理解できんごとあるのぉ いくら 頭はようてん 理解でけんと どうもこうもならんのぉ!!!!!!!!


期待していただけに 残念じゃあああ
2010-02-23(Tue)

ぬくうなったぁ^^

今朝んジョグん時も もう 手袋要らんぐらいじゃあ  ぬくうなったぁ

こんまま 春がきちくるるといいのぉ!! 

吐く息も段々透明になっちくるのぉ 今朝は凄いもやがかかっちょった!

それなりに どっかん温泉地に行ったように 良い雰囲気じゃったぁ こん田舎ん堅田も捨てたもんじゃねぇ
のぉ
2010-02-23(Tue)

堅田は霜だらけぇ♪


日曜ん朝もさみいのお!川向こうん玉ねぎ畑も霜だらけじぁ! 昼間はぬくうなるぞぉ!
2010-02-22(Mon)

西野の菜の花畑じぁ!


写メん色はわりいが、鮮やかな黄色じぁ! もうすぐ春じぁ! 朝から気分のよくなる色じゃのお!
2010-02-21(Sun)

朝ジョグ  ほころぶ梅


梅一輪の暖かさかな! 朝ジョグんメカトロん近くです! じっくり見ると…梅も又風情があっていいのお! 大分県南の春はもうすぐ!
2010-02-21(Sun)

今朝の朝ジョグん風景!


今日はいい天気んようじゃ!泥谷から西野望む。
2010-02-20(Sat)

大分ん蕎麦打ちじゃあ☆

おぉ~^^ よかったのぉ

昨日、うちん地区んしどうしじ 蕎麦打ち体験にいきましたぁ 
いいのぉ わしもやりてかったぁ。。。。。; 
仕事が どうしてん休めんかった
 
お チエばあちゃんも行ったんなぁ そしち 清ねえ もかり出されち
すげぇ 取り合わせじゃああ  紅白揃い踏み!? グフッ^^

わしも蕎麦 大好きじゃアア 

場所は 車で30分位んところん本匠地区じゃあ 昔は日本一ん水車っち 言われよったが 

抜かれた!!!!!  

と同時に お客さんが少のうなった!

そん水車小屋でん 蕎麦打ちじゃあ☆

勿論、 蕎麦 はこの地で採れた物を使用しちょる! 間違いネェ 
外国産じゃねぇぞ

昨日は 2・8ん蕎麦粉じゃった とか


妻 ん初体験(?)の感想は …… 
それ程 難しくなく かつ 早かった  っち


30分位で仕上げんと 乾燥するらしい (どうやら 乾燥は蕎麦には悪いらしい)
ま うどん に比べれば 簡単なんか (蕎麦打ちんしから お叱りうけるぞ)? 
奥がふけぇ けぇ それぞれに 拘りの打ち方がある筈じゃあ
それが又 蕎麦ん いいところじゃあ^^

男しは 酒を持っていって飲むしも居ったようじゃああ
 
酒やビール 合うノォ しかも 自分じ打って 茹で立てを食べる!!!
そりゃああ 昼間とは言え 酒も進むぞ^^♪


至福ん時じゃあ   ^^♪

夕食は そん蕎麦のお裾分け  グフッ^^
ざる蕎麦 2枚 と 締めは 温蕎麦  お~~~~~ぉ♂♀
至福じゃああ

お陰じ お腹一杯!    堪能じゃああ 
                ツユが ちいいと あめぇ が許そう!!

今度は わしが いくぞぉぉぉぉぉ ^^
本匠②
2010-02-20(Sat)

大分ん県南 蕎麦打ち 

本匠③
2010-02-20(Sat)

本匠ん蕎麦打ち グフッ^^

本匠④
昨日 妻は 蕎麦打ちに行きまいたぁ  地区んしと一緒に! チエばあちゃんも行ったっち

もち! 地元じ採れた蕎麦じゃああ  外国産じゃねぇぞぉ!!!! 

人数が多いと賑やかじ 盛り上がっち かつ 値段もリーズナブルじゃあああ^^
2010-02-20(Sat)

トラックバックテーマ 第906回「図書館は利用しますか?」アラファイブ 深ちゃん

図書館は 利用した方がいいぞぉ! 

なんちゅうてん こん不景気じゃあ  お金が係らんちゅうんが いいのぉ!!!
しかも 行ってみてみぃ! ケッコー 新刊もそろうちょる! 新聞もあるし…まるで喫茶店のようじゃああ^^
時間は潰せる お金は係らんじ 知識は取得でけるし 静かなんが いいぞぉ!! 
我が佐伯ん図書館も本が充実しちょる もしかしたら 本屋より 情報豊富かもしれん これを利用せんてはねえぞ!
駐車場もばっちりじゃああ☆☆☆ 
ある意味 こん時代 一番贅沢な場所かもしれんのぉ ^^ グフッ^^   ま 漫画とコーヒーはありませんが……
エッ!?  ある図書館もある っち?  ウソ~~~~~~~!!!!!
2010-02-19(Fri)

雪にならんかったのぉ

残念じゃあ 雪にならんかったぁあああ  交通障害にならん程度に雪でん降ると、県南のしは喜ぶねぇ

仕方ねぇのぉ もう こんまま 少しずつ 春に向うのぉ 今日は 2月ん19日 2月ん下旬じゃああ
2010-02-19(Fri)

ぬぅ!? ヌーディストラン!! ☆

エッ!!  ウフ^^  そんなんが あるんなぁあああ

ええのぉ  グフッフフフフh^^
どこじゃあ  スペイン っち  ええのぉ!!!

やっぱぁ 世界じゃのぉ  ひれえわぁ(広い)

ヌーディストラン っち 何だか 想像すると 思わず ニンマリ^^
するのぉ!!!!

真っ裸 スッポンポ~~ン  ッチ!!!  
エエノォ  涎モンじゃああ

 
わしんわりいくせ ついつい 雑誌や本のタイトルに釣られて購入してしまいま~~~~す♪
ブルータスちゅう雑誌 「世界で走ろう」を買いましたぁぁあああ^^
ついつい 中年くたびれジョガーとしては買ってしもうたぁ。。。。。。


ほぉぉぉぉぉぉ 
世界にゃああ 色んなおもしりい(面白い)マラソンがあるんじゃのぉ


ロックンロールマラソン(踊りてぇ)  北極マラソン(寒そう)   ……  っち 見よった ら ……



ヌーディストラン ちゅうのが目に入った ☆☆☆ 

♂♀ かぁ?????   ;:。・。:;」「@;:・。、(頭 真っ白)

いきてぇぇええええええ 走りてぇ となりんおなごしはどげなしな?
            (走りながら ついつい 横目になるのぉ☆)

正気じ走れるんかのぉ???? 


詳細を見たら、 ケッコー人気を呼んで、年々参加者が増加しているとのこと 今は100名くらい っち 距離は大したことはねぇのぉ

とに角 大原則  裸 っち  グフッ♪
  
どげぇするな!  理性ん責任持てんぞぉ

ま 日本人は体が貧弱じゃけぇ  わしも ちいいと 恥ずかしいが
一遍は 行ってみてぇのぉ
走ったあとは どげぇなるんな!? ^^


とは言え  ラン中を想像するとおもしりい ぞぉ♀♂
おとこしも おなごしも ○……○が  走る度に左右に揺れるんじゃのぉ

ギャハハァハァハハハハハ^^  
走ってみてぇ♪  のどかぁあ 平和じゃあ


これなら 争いを起こらんじ 子どももふゆるぞ  グフッ^^ 爆笑
2010-02-18(Thu)

中高年のつぶやき

あす 雪にならんかのぉ?  久々 雪合戦やら してぇぞぉ  (中高年は 子供か!)

今 天気予報見たら …ちいいいいと 無理かのぉ!?  日曜は晴れち ほしいのぉ 福岡じゃあ
プロフィール

アラカン 深チャン

Author:アラカン 深チャン
私は今年6月に61歳になった アラカン中年です。
「ウルマラマン 深ちゃん」とも呼ばれてますぅ! 
昔、お馬鹿キャラ、今は超マジメ(?)なイケイケメン(?)
九州大分県の佐伯市と言う大分の県南在住の深田耕司と言います。
銭はねえ(無い)けんど・・・毎日、楽しく思って(?)生きてま~~す。 
 
ブログでは、県南の癒し、ためにならない(?)人生相談、還暦のぼやきや子育ての一助になればと家族絵日記も時折公開しま~す!。 

ボチボチ 中年のアガキと悶え(?)を入れながら、楽しく綴りたいと思います!! 



ちなみに私の美顔(嘘つき!!!!)のアップをアップしま~す。

この顔にピ~ンときたら、印刷して部屋にピンナップ(古臭い!)して下さい!

平成26年6月19日

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード