2009-06-30(Tue)
このところ九州地方は、豪雨っち!
昨日ん帰り、床木んダムに行っちみたら、どうじゃろうか………このトコロん雨じ、少し水量が増しち見えた!
嬉しいのお!^^ あんまり集中的に降りすぎち、土砂災害ん起こらん事を願うだけじゃあ!!
床木んダムん水量も見るんが、わしん日課じゃあ!
願いん通じるかのお!!??
スポンサーサイト
2009-06-30(Tue)
そら!やっぱり!水じゃあ!!!経験しちきた、中年しが言うんじゃあ 間違いねえ!
しかも、冷えた状態より、少し冷えたくれえが体んいいごとある!
試してみい! 日本じゃあ 今んところ、浄水器ん水で充分じゃあ! 銭かけんでいいぞ!!
勿論、汗かいて塩分補給ん必要なら、一緒に自然塩を舐めればサイコーじゃあ!!
アラファイブ深ちゃんん話ん間違いねえ!!
2009-06-30(Tue)
福岡へ。
高速1000円ラッキー☆
途中、霧で通行止めがありましたが。
ヤッパ!
福岡は豚骨ラーメンでしょう!葦や(やの字を忘れた 家or屋) 店の雰囲気、わし好みじゃあ!
450円 豚骨ラーメン ヤッパこの値段が正解じゃあ
700円なんちあられん!!ご飯が美味かった! 丁寧でんな! 客商売はこうでなきゃあ!! 勿論、完璧は存在しませんが、
完璧を目指す考えは必要です!! ウンウン ^^
メニュー見ると、ケッコウ色んな種類があり、再来店を促しそう……なコンセプト!
店内は、わけえしも、年寄りのおったけえ、まぁまぁ、地元に愛される店作りを目指しているんかもしれなあ! ここだと、ラーメン以外も食べてみたい気がするから、いいのお!!
夜のメニューも充実! いいじゃん いいじゃん! 欲言えば、最大の売りが何か??

この辺りじゃあのお!
でも でも
もう一度来たいと思わせる店で~す☆
2009-06-29(Mon)
どうやら、豪雨が発生しそうだ!
梅雨だから、雨ん欲しいところじゃが、豪雨はいけん!
いいことぁ な~んもありゃせん!
しかし、それにしちん、よう降っちょるぞ!
ダムん水が多くなっちょると嬉しいのお!
帰りに見ちみろう!!
2009-06-29(Mon)
今日は久しぶりん、朝ジョグじゃった! 梅雨ん間は、この県南もうっとうしい感じがする!
このジメジメ感はたまらんのお! しかし、ウルトラん向けち走らにゃならん!(義務では無し、余裕で)
我が龍王もうっとうしくけむっちょる!
回りん水田なあ、大体、田植えも終わったようじゃあ!
この時期ん雨が一杯降っち、夏っあ台風がこんんと最高じゃあ! ビールん飲んだ翌朝はヤッパ体ん重いごとある!
軽くなるんは、ヤッパ! 2,3km走らんといけん! いっつも、体と相談しながら、体ん話ん聞きながら、ゆっくりペースじゃあ こりじ、100km走れるんかぇ…!!? 膝ん強化も怠らん事せんと、将来、大変じゃあ! 遊び過ぎち、膝が悪くなっちゃあ、シャレんならん!
チエばあちゃんん畑ん野菜ん大分おおきゅうなった!
毎日、チエばあちゃんが歌っちみせよるけん、癒し系ん、優しい、勿論、体にいい野菜ができるはずじゃあ!
えっ?なんち! 歌いよんじゃねぇ!
わしにブツブツ文句言いようんじゃあ~!っち なしか!!
2009-06-27(Sat)
6月6日 会社ん創立記念日じゃった!
食べも食べたし、飲むも飲んだし、60歳前にして、わけえしんごと飲んでん、食べてんしちゃあならんぞ!
自分が苦しいだけじゃあ!
「しののめ」からカラオケへ、わしゃ、いつものようにタンバリン持って暴れ歌い(?)ました。
わしゃ 鳥羽一郎やらスパイダースん歌を歌たったんじゃが、若えんしん歌は全く分からん。。。。
歌いよんのか、泣きよんのか、おらびよんのか…? でも、まぁ 盛り上がっちょったのお!
仕事中ん見せん顔も、見れちいい発見もあった!
ラストまでおるちゅうのは、偉い!!
わしん若い頃は、ナンボ仕事でん、年寄りとは絶対飲まんかった!
できた後輩達じゃあ!
わしも年じゃけえ、そげえ長い事仕事はでけん!
頼もしい後輩達よ、後を頼むぞ~♪
下ん奇妙な写真は、カラオケ店内です!
怪しいイルミネーションん中ん、親愛なる後輩です!
エリックの「愛しのレイラ」は圧巻でした♪
そん調子で仕事も頼むぞ!
2009-06-27(Sat)
今年ん梅雨は、カラ梅雨じゃあ!!
農家んしは困るぞ!! ダムん水も少ねえ! はよ降っちもらわんと!
日本んどこかじ水不足があるかもしれん! ヤッパ梅雨にゃあ雨んほしいのお!!
2009-06-27(Sat)

これはカラオケ内のひとこま。怖い!
2009-06-27(Sat)
今朝は、にこやかん顔じゃった^^
年寄りが、朝からにこやかん顔をしちょるんは、人生ん後輩んわしどももうれいい!
年寄りん曇った顔ん見るんは、つれえ!(辛い)
まぁ、小さい子供は、人生これから色々♪じゃけ
色んな表情があっちいいが、年寄りんしは笑顔がにあっちょる(似合う)!!
今朝はなにげねぇ チエばあちゃんん肩に手をやった………
ほんとに、まあるく(丸く)なっちょった!
わしがわけえ頃、毎日疲れちいるじゃろう、こん肩。
肩たたきなどしち、母親んいたわってやった事んあったじゃろうか?
無い!
殆ど、そんな記憶が無い!! 情けねえ息子じゃあ!
だあれん、貧乏ん体験は2度としたくなかろう、あの頃ん苦しさや大変さは想像以上じゃあ!
自分若い頃ん事も思うと、情けなくて、今でも涙ん出てくる!
もしかしてん、わしん行為は、オレオレ詐欺より悪質だったかもしれん…
正んそのころん、チエばあちゃんな(おふくろ)弱い物だったかもしれん!
「親孝行したいときには親はなし」
っちならんよう、今からでん、昔ん詐欺まがいん行為を少しずつでん一緒に住む事により、つぐなっち(償う)いかないけん!!
チエばあちゃんん漬けた梅干しやらっきょうも一杯食べちゃるぞ!
そん孫は、わしよりん、チエばあちゃんん尊敬しちょるけぇ!
ちったあ いいかのお!^^
2009-06-26(Fri)
ウム あれは中学校の教科書に載っていたのでは…… ♪浜千鳥~♪
あ~した~♪ 浜辺をさ~まよえば~ ちゅう歌!
中々センチで泣ける歌でした! 今でん、つい口ずさんでいます!
サビの♪風の~♪ これがケッコウ 文部省唱歌らしくなくていいですね! これからん、季節にピッタリ!? ウン? 夏の終わりん歌!?
2009-06-26(Fri)
ホント今年ん夏は、こん県南ん水は
大丈夫かぇ!?
こんなん少ないダムん水わぁ初めてじゃああああ!
こん梅雨ん時期に一杯雨が降らんと今年ん夏は厳しいごとある!
自然が相手じナンボ偉い政治家ん先生も難しいかのお~?
雨にお金渡してん、雨は降らん!
日本から穏やかん雰囲気が無くなっていきよる。
せめて、分かる人間だけでん、穏やかん、楽しく、前向きん、正しく生きたいもんじゃあのお!!
雨よ、もうちっと降っちくりい!!
2009-06-25(Thu)
梅干しん漬くるちゅうんも、何だか、色々やる事が多いごとある!
チエばあちゃんも大変じゃあ! しかも、じっくり寝かせる時間も必要じゃあ!
昔んしは、えらい辛抱強かったようじゃあ!
長い歴史は大事に守らにゃいかん!
今、シソに漬けち、暫くおいて、今度は天日干しするんじゃと…ウムウム 大変じゃあ!
今んレンジでチン世代ん組にゃあ到底分からんじゃろうのお!
この手間が日本人ん体にいいんじゃあ!
身土不二じゃあ!今日も外で仕事するしが、チエばあちゃんん梅干し持って行った。
この炎天下、梅干しが良いちゅうのが、よ~くわかっちょるようじゃのお!!
2009-06-25(Thu)
よう覚えちねぇのお!
60前んすると、よう思い出さん!!
小学校か中学校のアレか、高校か? よう思い出さん!!
2009-06-24(Wed)
我が佐伯んしのちょっと心配しよる! 梅雨ちゆうのに雨が降らん! 降らあうっとうしいが、梅雨に雨が降らんとそれこそ大変じゃあ! 昨日は久々 いい雨が降った!
作物ん喜んじょる!
床木ダムは底が見える位に水がねえ(無い)じ、ちょっとビックリした!
今日はもうやんで、暑うなった!梅雨はヤッパ雨が降らんといけん!! 人間にも、自然界にも潤いが大事じゃあ!!
2009-06-23(Tue)
なります! なります! 今も筋肉痛!!
2009-06-23(Tue)
こんイサキ(はんさこ)ちゅう魚はヤッパうめえわ^^!
大島ん1本釣りんイサキちゅうたら、どげんこげんしてん1匹2000円はするでぇ!
高値じゃあ それんそのはず! うめえんじゃあ! 脂がのっち身もホクホク つい微笑んでしまう代物じゃあ!豊かん海にわしどもは感謝せにゃいかん!
刺身でんうめえけど、ちょっと時間が経ち過ぎちょる。
旬の魚はどげなんでん、こん県南じ採れたら
うまいに決まっちょる!!
2009-06-23(Tue)
今年もBBSの芋植えの時期がやってきた!
いつも、天気を気にするんじゃが、今年は週間天気予報でん土曜日は雨が降らんちゅうことで、安心しちょったけど、さすがに今回は雨ん少なすぎた~!!
土がボソボソ(わしんごとある)じゃあ。
芋うゆるんは、ちょっとやりにくかったぞ! それでも 主役ん(?)園児は頑張っちくれた!
後処理はいつも大変じゃが……。
今年も1000本程ん苗がバッチリ植えられた!よかったのお!!
11月ん収穫が楽しみじゃあ!!
2009-06-22(Mon)
おっ! ヤッパ おおきゅうなっちょる!!
トマトん 大きゅうなるんは、はええのお! それん 蕎麦の花も白から少しずつ色が黒くなりよん♪
この結末や如何にちゅう感じじゃあのお! どっちも生命力ん豊かじゃあ!!
人間ん見習わにゃいけん!
あんまり 色々考えん方がいいようじゃあ!!!